jaobject(WP_Post)#924 (24) { ["ID"]=> int(43) ["post_author"]=> string(1) "2" ["post_date"]=> string(19) "2024-02-13 01:20:22" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2024-02-12 16:20:22" ["post_content"]=> string(0) "" ["post_title"]=> string(26) "TOA NEWS(新着情報)" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(6) "closed" ["ping_status"]=> string(6) "closed" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(8) "toa-news" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-09-16 15:36:36" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-09-16 06:36:36" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(28) "http://toa.local/?page_id=43" ["menu_order"]=> int(46) ["post_type"]=> string(4) "page" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" }

TOA NEWS

TOAの最新情報

お知らせ

第2回日本化粧品技術者会学術大会(2024年11月18日~20日・神戸国際会議場)にて「スキンケア化粧品塗布時の心地よさに関する能動的触覚と受動的触覚の統合様式について――ふたご実験参加者を用いた検討」について発表します。

TOA株式会社スキンリサーチセンターでは、関西学院大学工学部感性価値創造インスティテュートと大阪大学大学院医学系研究科附属ツインリサーチセンターとの共同研究で感性工学に関する研究を行っています。感性工学とは、印象や感覚、

お知らせ

第2回日本化粧品技術者会学術大会(2024年11月18~20日・神戸国際会議場)にて「洗顔料使用時のさっぱり感についての研究」について発表します。

洗顔料使用時の「さっぱり感」は、洗顔料に求められる要素の一つと考えられます。 しかし、「さっぱり感」は顔の汚れを清潔にすることで得られる感覚との報告はあるものの、その要因は十分には明らかになっていません。 TOA株式会社

お知らせ

34th congress IFSCC BRAZIL(2024年10月14~17日・フォスドイグアス)にて「How is our skin sensing dryness? -Decipherment of the molecular mechanism sensing skin dryness via TRPV4 channel activation.」について発表しました。

TOA株式会社 スキンリサーチセンターではあらゆる肌トラブルの原因である肌の乾燥について研究を行っています。本発表では、まだまだ未知の部分が多い肌の乾燥に関する基礎的なメカニズムに浸透圧ストレス応答の関与があることを示し

お知らせ

日本防菌防黴学会 第51回年次大会(2024年9月17日~18日・タワーホール船堀)にて「インバス製品における保存効力試験の条件検討」について発表します。

昨今シャンプーなどインバス製品は環境へ配慮し、コストパフォーマンスの高い詰め替え製品が消費者に広く受け入れられ主流となりつつありますが、使用中あるいは詰め替え時に製品中に水が混入するなど特有の微生物汚染リスクを抱えていま

お知らせ

第75回コロイドおよび界面化学討論会(2024年9月17~20日・東北大学)にて「トライボロジー特性を利用した洗髪料の使用感評価の検討」について発表します。

TOA株式会社 スキンリサーチセンターでは、シャンプーの希釈液の摩擦係数を測定して、すすぎ時のきしみ感のスコアとの相関関係を調べたところ、高い希釈率における測定結果と使用感スコアに強い相関があることを明らかにしました。