SDGsへの取り組み

人も地球も美しく
暮らしに「ヨロコ美」を届ける活動

ヨコロ美とともに

未来につなげる
「ヨロコ美」のサイクル
TOAにできること一歩ずつ

私たちTOA株式会社(旧 日本コルマー)は、
化粧品分野におけるOEM・ODMとして、
持続可能な社会を目指し、
人の暮らしや地球環境に配慮した活動を行っています。
お客さまと利益を共有しながらSDGs達成に貢献できる
ことを積極的に提案しサステナビリティの向上を図ります。

[ Total Outsourcing Access ] Service

T
=助け合い
O
=思いやり
A
=新しい価値

持続可能な社会を目指す17の目標

  • 1 貧困をなくそう
  • 2 飢餓をゼロに
  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 9 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 10 人や国の不平等をなくそう
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任、つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 16 平和と公正をすべての人に
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsとは

「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。
2015年9月の国連サミットで採択された、人間および地球の繁栄のための
17の目標と169のターゲットから構成されています。
化粧品業界でもSDGsの17の目標達成が求められています。
お客様のご要望に沿ったサステナブルな製品開発の提案を行います。

Activities 01 | 企業責任

TOAができる事

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 9 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

「自社ブランドを持たない」と一貫した企業理念のもと、OEM・ODM専業企業として、顧客の信頼を獲得。

企画から処方開発、生産、充填まで一貫して行える「トータルアウトソーシングアクセス」という社内体制。

化粧品メーカーの特性を活かしたアルコール製剤を、当社拠点所在地の地方自治体へ寄付。

全世界に顧客企業を持ち、海外拠点もアジアを中心として、中国、ベトナムと徐々に拡大。また国内では生産工場を7工場に分散し、災害時の生産補完体制を構築。

SDGs提案

長年培ったノウハウや技術力を活かす サステナブルな製品開発
  • 地球にやさしい開発処方のご提案
  • 環境に配慮した容器やパッケージの採用
  • 包装資材の見直し など
高付加価値の高い製品開発が可能です。
海洋プラスチック問題への取り組み マイクロプラスチックビーズフリー

世界中で問題視されてる海洋プラスチックゴミ。目に見えないサイズになっても半永久的に海を漂い続けます。化粧品のスクラブ材の成分の見直しをしています。

アレルギー問題など安全性に配慮 合成着色剤フリー

合成着色剤は、タール系原料から製造される合成着色剤。アレルギーを引き起こす懸念があり、安全性の見地から使用を控える傾向が強いです。

PET樹脂の使用量を減らす リサイクルPET

リサイクルPETは、既に製造されている飲料用のプラスチックボトルを100%リサイクルすることで石油由来のPET樹脂の使用量を減らすことができます。

廃糖蜜から製造する食物性の原料 バイオPET

バイオPET、バイオPEは植物を原料に製造されるバイオエタノールから取り出した樹脂を使用。主にサトウキビの搾汁から砂糖を精製後、残った廃糖蜜から製造。食物(砂糖)を犠牲にしません。

Activities 02 | 環境への取り組み

地球環境に配慮した活動

  • 7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 12 つくる責任、つかう責任
  • 15 陸の豊かさも守ろう

希少植物の幹細胞培養技術による植物を採取しない有効性植物エキスや、食品加工の廃棄物から有効性植物エキスのオリジナル原料の開発。

出雲工場・静岡工場で太陽光発電を実施。

全社員の名刺に石灰石由来の紙代替素材 LIMEX(株式会社 TBM)を使用。

3Rを促進している容器や資材、森林環境保全を目的としたFSC認証紙・古紙含有率が高いバガス系用紙を使用したパッケージの積極的提案や採用促進。

Activities 03 | 職場環境の充実

働く社員たちのココロの充実

  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 10 人や国の不平等をなくそう

女性従業員が全体の64%を占め、女性マネジャーも活躍中。2022年にはえるぼし認定を取得。

えるぼし認定PDF

男性社員も育児休暇を取得し、2022年にはくるみん認定を取得。

くるみん認定PDF

外国籍人材の採用を随時実施し(新卒は6年連続採用中)、ダイバーシティを推進。

年2度定期的に満足度調査を行い、継続的な働きがいの提供を目標とする。